ときめきの片づけ効果はすごい!

友人の個展に行ってきました。

友人は、自信に満ち、キラキラしていました!まさか自分がこんな風になれるなんてと、いつも私に感謝してくれて、こちらとしても嬉しい気持ちと、いつもそう言わせてしまうことの申し訳なさが入り混じった気持ちになります。

実は言うと、10年以上前になりますが、近藤麻理恵さんの「片付けの魔法」を実践した私は感動し、片付けサークルを作り、こんまりさんの片付けをみんなで実践したことがあります。その時に一緒に片付けをした友人で、片付けが終わったら様々な結果が出て、自身の「ときめき」と向き合い、様々な経験を経て個展をするまでに至る感じです。(説明が大まかですみません🙇)

私自身もこの片付けによって、当時趣味とかはなかったのですが、自分の「ときめき」と向き合うことができ、そういえば手芸が好きだった事を思い出し、今では、簡単な服や編み物ができるようになりました。

「ものづくり」の「できた」という喜びが自尊心を育むと思います。

なので今では、作る喜びをみんなで分かち合いたいという思いで、手芸の好きな人たちが集うサークルを結成し、みんなでワイワイ楽しんでいます。

他にも、ときめきの片づけ終了後は、安易に物を買わなくなったり、子育て真っ只中、すぐにイライラして怒ることが多かったのですが、そのイライラがなくなり、あんまり怒らなくなりました。

その時、「物は何も言わないが、無言で私たちに影響を与えているんだ」と感じました。

片付けサークルに参加し、終了した人全員が何らかの結果と、感動的な体験をされていました。

こんまりさんの片付け本は、私が人生で影響を受けた本の中の一冊です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました